製品紹介

当社が自信を持ってお勧めしているこだわりの商品たちをいくつかご紹介いたします。

かわかみんかぜ
(顆粒/非ピリン系かぜ薬)

配合されている和漢薬の牛黄(ごおう)は、昔から非常に高価な薬とされ、六神丸や救命丸の主成分として配合されてきました。

牛黄は、悪寒・発熱などに効果があり、風邪の症状を改善します。

葛根湯内服液

葛根湯は身体を温める漢方薬です。葛根湯は風邪や冷えた時などの身体が欲する時は甘く感じるようです。これは身体が必要としているサインです。

風邪の初期症状(発熱、さむけ、鼻水、のどの痛み、頭痛)にはもちろん、肩こり、寝違え(筋肉のコリをほぐす)などの症状の改善に役立ちます。

詳細はこちら
新河上胃腸薬
(錠剤)

古くから使用されてきた熊の胆の主成分である〈ウルソデオキシコール酸〉を1日最大量の60mg配合。

食べる前にも、食べた後にもどちらでも服用できます。

食べた後に飲むと、胃もたれやムカムカ、お腹の張り、胸やけなどがなくなり、胃腸の調子を整えてくれます。

詳細はこちら
赤玉小粒はら薬
(丸剤)

止瀉(ししゃ)作用のある和漢生薬のゲンノショウコ、オウバク、ヨウバイヒの他、オウレン、センブリ、ロートエキス、動物胆の各和漢薬を配合し、下痢、食あたり、くだり腹、腹痛を伴う下痢などに効果をあらわします。

詳細はこちら
セルリボーン
(健康食品)

長年親しまれてきた「ヤングサポート プロテオグリカン4000」が新商品となり生まれ変わりました。

話題のプロテオグリカンは、ヒアルロン酸の1.3倍の高い保水力があります。

以前は1g 3,000万円といわれていたプロテオグリカン。
サケ鼻軟骨から抽出するようになり1g 3万円で健康食品、化粧品に広く使用されるようになりました。

詳細はこちら
アイサポートプラス
(健康食品)

4カプセルあたりルテインを25mg、ビルベリーエキス末を120mgも配合。
さらにアスタキサンチンやフランス海岸松樹皮エキス末(ピクノジェノール®︎)、フィッシュコラーゲン末をバランスよく摂ることができるように配合。
パソコンや携帯電話を良く使う人、読書が好きな人をサポート。

また、老化の原因は活性酸素といわれ、その活性酸素を除去するのは抗酸化物質といわれています。

 

アイサポートクリア
(健康食品)

ルテイン35mg
アスタキサンチン5mg
ビルベリーエキス末120mg
カシスエキス末24mg
松樹皮エキス末60mg
亜麻仁油120mg
フィッシュコラーゲン120mg
DHA・EPA含有精製魚油526mg
ビタミンA320μg
4粒あたり 含有量

詳細はこちら
パップクール
(外用薬)

肩や肘など手足の関節部にもぴったりフィットし、激しいスポーツ時、さらに就寝時にもはがれにくく、微香性なので匂いが気になりません。

血流を促進するビタミンEを配合し、有効成分の皮膚吸収を高め、消炎効果を高めます。

詳細はこちら
サモグロンゴールド
(第3類医薬品)

ゴオウ、ハンピ、ロクジョウ、マムシ胆などの生薬と

ビタミン、タウリンを配合し疲労回復に効果を発揮します。

肉体疲労、病中病後などの場合の栄養補給

 

特に滋養強壮、食欲不振への方へおすすめです。

詳細はこちら
イチョウ葉エキス
(機能性表示食品)

長年の研究から開発された独自の製法により、27段階にもおよぶ抽出工程を経て、良質なイチョウ葉を抽出しました。

本製品はヨーロッパの厳しい品質基準に適合したイチョウ葉エキスを1粒中に60mg配合した健康補助食品です。
イチョウ葉エキスはGMP適合工場で製造され、イチョウに含まれる有害物質のギンコール酸を無害化してあり、その品質への信頼性は高く評価されおり、安心してご利用いただけます。

詳細はこちら
黒匠
(健康食品)

身体を温め、免疫力を上げる4つの主要成分配合。

黒ニンニク、黒ニンニク醗酵酢はS-アリルシステインという成分が高い健康効果を示しています。

高麗人参の主成分サポニン含有量は白参の10倍以上でポリフェノールも豊富に含有されています。

鹿角霊芝の主成分はβ-グリカンとトリテルペンで、霊芝の中でもとりわけ含有量が高いです。
 

カラダよろこびま酢

植物発酵物、乳酸菌生産物質、イソマルトオリゴ糖を配合したりんご酢飲料です。
わたしたちの健康維持を目指すための基礎となるものが含まれています。ご家族皆様でお飲みいただける飲料です。

詳細はこちら
粋麗人
(きれいびと)
-オールインワンゲル-

これ一つで6つの役割のオールインワン美容液ジェル。

赤ちゃんのお肌に含まれる希少なⅢ型コラーゲン配合のマルチコラーゲン(サクシノイルアテロコラーゲン)や、3種類のヒアルロン酸、ローヤルゼリー配合の贅沢美容液です。

ストライク3000αII
(医薬部外品ドリンク剤)

アミノ酸のタウリンとビタミンB群を配合した医薬部外品の飲みやすいドリンクです。

タウリンとは…タウリンという言葉をテレビやラジオでよく耳にすると思いますが、最も身近に見ることができるのが「スルメの白い粉」。これがタウリンなのです。時に、魚介類や軟体動物に多く含まれています。

人間の心臓や肝臓にもタウリンが多く含まれています。

詳細はこちら
カルリボーン
(健康食品)

難消化性デキストリン(国内製造)、カゼインホスホペプチド、コラーゲンペプチド、さらにビタミンE、ビタミンA、ビタミンDをバランスよく配合しています。
毎日の健康管理にお役立てください。

主要成分/6粒中
未焼成貝殻カルシウム 900mg
コラーゲンペプチド 180mg
カゼインホスホペプチド 60mg
ビタミンE 14 mg
ビタミンA 300μg
ビタミンD 2.25μg

詳細はこちら
ナノクリスタル

【ナノクリスタル】はシリカ(水晶石)の燃焼と特殊なフィルターの使用によって抽出されたアモルファス(非結晶)水溶性硅素の濃縮液です。

ケイ素をはじめ、5種類のミネラル(ナトリウム、鉄、マグネシウム、マンガン、リチウム)がイオン化した溶液です。

百寿黄蟾
(ひゃくじゅおうせん)

「牛黄」は牛の胆嚢に稀に存在する結石で,中国の最古の漢方薬書の「神農本草経」に上薬として収載されております。百寿黄蟾はこの牛黄に動物性強心薬の蟾酥(シナヒキガエルの皮腺分泌物)を配合したどうき,息ぎれ,気つけに効果のある生薬製剤です。

詳細はこちら
富山薬湯

十種の植物成分配合。ハーブの香りでリラックス。
最大の特徴は、疲労回復、腰痛、冷え症、肩のこり、リウマチ、神経痛、あせも、荒れ性、うちみ、くじき、しっしん、ひび、あかぎれ、しもやけ、痔、にきび に効く温浴効果と保湿効果。

詳細はこちら

お気軽にご応募・お問合せください

0574-49-9860

受付時間:8:30~17:00
定休日 :土曜・日曜・祝日

ご応募・お問合せ

お電話でのご応募・お問合せ

0574-49-9860

受付時間:8:30~17:00
(土曜・日曜・祝日を除く)

フォームからの応募・問合せは24時間受付しております。

健康アドバイザーの1日

出社から帰宅まで、当社健康アドバイザーの1日の仕事の流れをご紹介します。

先輩の声

未経験でも大丈夫!

未経験からでしたが、先輩スタッフに優しく教えていただけたので安心でした!

明るく働きやすい会社

広貫堂河上薬品グループ株式会社は明るい雰囲気で社員同士の仲も良く、毎日楽しく仕事をしています。

その他の先輩の声はこちら

お問い合わせ

受付時間

8:30~17:00

定休日

土曜・日曜・祝日

よくあるご質問